白髪染めしてた状態から白をめざす場合の
and gray.の考え方
今日のお話は
白髪染めしてた状態から
白をめざす場合の
and gray.の考え方です。
長年暗い白髪染めを続けてた方で
白髪率が90%以上の方(根元がほぼ白髪)
この場合は
白髪を活かして白を目指すか?
白まではいかなくても
ハイトーンカラーを楽しむか?
ハイトーンデザインカラーを楽しむか?
これが白髪染めを辞められてかつ、白髪をポジティブに変えるポイントかなぁと考えています。
その工程を今日はお話ししていくと
まず第1に
1回じゃ無理です。
複数回のブリーチが必要です。
and gray.のお勧めとしては頭皮に負担のかからない
ハイライトを複数回重ねて
白髪染めの残留を少しずつ落として最終ハイトーンを目指す方法です。
この施術の場合投稿とは違い3回ではなく5回くらいのハイライトが必要になる場合がありますが
根元にブリーチがつかないので頭皮に負担なくできるので
白髪対策新規210分コース
白髪対策180分コース
を繰り返す
そして白髪染めの残留がだいぶ落ちたら
白髪対策90分コースに切り替える
根元の白髪が90%以上の場合はそれ以後のブリーチは必要ありません。
もし先を急ぐようでしたら
1回目はハイライトで全体の白髪染めの残留を落とす。濃い白髪
染めが残留してる状態でいきなり全頭ブリーチをするとムラムラ
なベースになってしまう可能性があるので
まず
1回来店から2回来店でハイライトでタテムラをつくりよこムラ
を作らないベースを作ります。
白髪対策新規210分コース
白髪対策180分コース
そして3回来店目で前頭ブリーチをして
ハイトーンを目指します。
こちらが今回の投稿のパターンですが
頭皮のダメージを考えると
ハイライトで地道にあげていく方がおすすめです。
相談させてください!!
なので最初はブリーチを重ねますので髪は傷みます。ですが頭皮はハイライトを重ねていくパターンでしたらダメージさせずにできます。
そして白髪率90%の方は白髪染めの残留さえとってしまえばブリーチは辞められます。
そして
白髪は綺麗な色に簡単に染まるので写真のような白でも良いですし
ペールトーンのミルクティーやシルバーや様々なハイトーンがダメージ少なく楽しめます。
白髪率90%以上の方は選ばれし幸運な方なのです。
白髪を隠すことをやめて
ハイトーンであそんでみませんか?
and gray.
白髪対策メニュー
髪と頭皮の老化対策メニュー
アンチエイジングメニュー
で
人生変えたい方はDMかLINEでご相談ください!!
and gray.は 千葉県の船橋にある
頭皮と髪のエイジングケア専門美容室です。
・白髪に悩んでいる...
・薄毛に悩んでいる...
・髪と頭皮の老化に悩んでいる...
そんな悩みの方専門の
頭皮と髪のエイジングケアをお伝えするアカウントです。
..........................................................
【白髪対策】
・頻度の高い白髪染めを辞めたい
・白髪をしっかり染めることに疲れた
・白髪を隠すのをやめてポジティブに活かしたい
・白髪染めを辞めてデザインとして楽しみたい
・白髪をナチュラルにぼかしたい
・白髪染めしてた髪をおしゃれで若々しいデザインにしたい
・頭皮を労わりながら優しく白髪を染めたい
・薬剤アレルギーだけど白髪は染めたい
・暗い、黒い白髪染めを卒業して透明感あるカラーがやりたい
・頭皮をこれ以上傷めたく無い
【女性の薄毛対策】
・年齢と共に頭頂部が浅くなってきた
・頭皮環境の悪化で頭頂部が浅くなってきた
・前髪が伸びなくなってきた
・髪が細くハリコシが弱く、頭頂部が立ち上がらなくなってきた
・薄毛は気になるけどクリニックにいくのは気が引ける
・クリニックではなく美容室でできる発毛育毛プログラムに興味がある。
【髪と頭皮の老化に関するお悩み】
・年齢と共に髪がうねり、パサつき、チリチリするようになった。
・頭皮が乾燥して痒くなったり、前はしみなかったカラー剤がしみるようになって、頭皮がよわくなったのを感じる
・頭皮が黄ばんできた
・頭皮が痩せてきた
・薬剤アレルギーになった
そんな方のお役に立てるアカウントを目指して投稿していきます
..........................................................
質問やお悩みなど随時DMかLINEでお待ちしてます。
..........................................................
・白髪対策
・薄毛対策
・髪と頭皮の老化対策
千葉県の船橋にある
頭皮と髪のエイジングケア専門美容室
and.gray.