皆さんこんにちは
白髪対策&頭皮ケア専門美容室andgray
(アンドグレイ)です。
頭皮から分泌される汗についてこのようなお悩みはありませんか?
「頭皮の汗の原因・仕組みは?」
「頭皮の汗は頭皮トラブルの原因になる?」
「頭皮トラブルを防ぐ方法は?」
私たちの頭皮からは汗が分泌されますが、実はさまざまな頭皮トラブルの原因になることもあるのです。
ただ、本記事でご紹介するようなしっかりとした対処をすることで基本的に問題にはなりませんので安心してくださいね。
本記事では、頭皮から汗が分泌される仕組みや汗によるトラブルをご紹介していきます。
目次
頭皮の汗の原因・仕組みは?
私たちのカラダには「汗腺」と呼ばれる汗を分泌する腺が全身にありますが、頭皮にも同じように汗腺があるので汗をかくのです。
また、汗腺には2種類存在しており、全身に分布していて体温を調整するために99%が水分で構成されている汗を分泌する「エクリン腺」と、ワキなどに多く分布していて脂質やタンパク質などニオイのもととなる成分を多く含んでいる「アポクリン腺」の2種類なります。
つまり、頭皮から分泌される汗は「エクリン腺」から分泌される汗ですので、汗自体には匂いがほとんどありません。
頭皮の汗をかきにくい人もいるの?
汗が分泌される量は新陳代謝によって個人差が大きくあるものですので、汗をかきやすい人と汗をかきにくい人がいますが、頭皮に関しても同様に汗をかきやすい人とかきにくい人がいます。
汗をかきにくい人はニオイを気にしなくていいという点から羨ましがられることもありますが、実は体温調整機関に問題がある可能性があるので注意しましょう。
というのも、先ほどもお伝えしたように頭皮から分泌される汗は主に体温調整を目的としている「エクリン腺」から分泌されますので、体温が上昇しているのにも関わらず頭皮から汗が分泌されないということは、体温調整機能や新陳代謝に何かしらの問題がある場合もあるからです。
夏などに体温が上昇していて体が熱っているのにも関わらず、汗をまったくかかないという方は医師に相談してみるといいでしょう。
頭皮の汗によるトラブル
ここまで頭皮の汗をかく仕組みや機能についてご紹介していきましたが、実は頭皮の汗によるデメリットも存在します。
頭皮の汗による主なトラブルは下記の3つです。
・抜け毛の原因になる
・汗を放置するとニオイの原因になる
・頭皮トラブルの原因になる
それぞれのデメリットについてご紹介していきます。
1.抜け毛の原因になる
先ほどもお伝えしたように、頭皮の汗は「エクリン腺」という汗腺から分泌されますが、汗をそのまま放置してしまうと汗腺が詰まってしまう恐れがあります。
汗腺が詰まってしまうと、頭皮に常在しているアクネ菌・表皮ブドウ球菌・マラセチア真菌などの常在菌が頭皮の皮脂などをエサにして増殖しすぎてしまい毛穴にトラブルを起こしてしまうのです。
毛穴にトラブルが起こってしまうと、もともと生えていた髪の毛が抜けやすくなってしまったり、今後生えてくるはずだった髪の毛の発育が阻害されてしまうこともあります。
2.汗を放置するとニオイの原因になる
頭皮の汗を放置してしまうと、常在菌が毛穴の中だけではなく頭皮の表面で増殖してしまうこともあります。
先ほどもお伝えした通り、頭皮から分泌される汗本体にはイヤなニオイの成分はほとんど含まれていませんが、頭皮から分泌される皮脂と合わさってイヤなニオイの原因になってしまうこともあるのです。
3.頭皮トラブルの原因になる
頭皮の常在菌が増殖してしまうと、頭皮トラブルの原因になることもあります。
頭皮の毛穴が炎症を起こしている場合は「湿疹」や「あせも」などのかゆみを伴うトラブルが起こってしまうこともありますし、頭皮の表面が炎症を起こしている場合は「湿疹」や「フケ」などの原因になってしまうのです。
このような頭皮トラブルを放置してしまうと「脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)」になってしまう可能性もありますので、皮脂が多いと感じる方は特に注意しましょう。
頭皮の汗の対策方法
頭皮の汗に対処するために特別な対策は必要ありません。
基本的に毎日シャワーを浴びてシャンプーをしていれば頭皮トラブルになる可能性は低いのです。
ただ、夏場などにたくさん汗をかいた日には早めにシャワーを浴びることや、朝にシャワーを浴びるのでなく夜にシャワーを浴びるなど、ちょっとした工夫をするとより頭皮トラブルを防ぐことができます。
まとめ
本記事では、頭皮から汗が分泌される仕組みや汗によるトラブルをご紹介していきました。
頭皮から汗が分泌されるのは人間のカラダの仕組み上当たり前のことですので、無理に頭皮から汗が出ないように対策をするのではなく、その日のうちに頭皮を汗をシャワーで洗い流すことを習慣づけるといいでしょう。
ぜひ本記事を参考にして頭皮から分泌される汗について正しい知識を抑えてください。