頭皮ケア

頭皮が動かないと脱毛の前触れ・・?頭皮の健康について

皆さんこんにちは

薄毛対策&白髪対策&頭皮ケア専門美容室andgray

(アンドグレイ)です。

「頭皮が動かないと血行が悪い証拠と言われた・・」

「頭皮が動かないと将来脱毛の恐れがあるってホント?」

頭皮が動かないことにお悩みですね。

頭皮が動かないということは、

脱毛の原因となってしまいます。

頭皮が固いということは、それだけ頭皮に老廃物が堆積してしまっており、血行が悪くなっているという証拠です。

では、頭皮が動けばそれだけで安心といえるのでしょうか?

というと、そんなことはありません。


目次

1.頭皮が動くと健康


民間信仰の中には、抜け毛や脱毛の診断として、頭皮の上に手のひらを置き、おさえつけて上下に動かしてみるというものがあります。

もしかしたら、このような民間信仰をみなさんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

この信仰には一定の説得力があります。それは頭皮が動きづらい人は、血行が悪くなっているということ言えるからです。

しかし、だからといって、「頭皮が動く=ハゲない」というのは暴論です。


2.脱毛の原因


そもそも脱毛の原因とはなんでしょうか?

脱毛の原因は、複雑な要因が連動して絡み合って生まれるので、コレ!と断定することはできません。

血行が悪いことが抜け毛の原因のひとつとして数えられることはありますが、コレ!という根拠にはなりえません。

そのため、頭皮のケアは血行をよくするマッサージを受けていれば万事解決!というわけにはいかないということです。

たとえば、脂質分の多い食生活や極端に短い睡眠時間など生活のさまざまな要因によっても脱毛の原因は規定されていきます。


3.薄毛対策への効果的なアプローチ


薄毛対策に対しての効果的なアプローチについて紹介します。

前項で脱毛の原因は多岐にわたると言いましたが、この複雑な要因に対してそれぞれ解決策を提案します。

まず、生活サイクルの見直しです。食生活や睡眠は頭皮に大きく影響します。そして、頭皮の清潔感や柔軟性を保つことです。

それぞれみていきましょう。

(1)食生活が頭皮ケアのためには必要

食生活と頭皮ケアは、強い関係があります。

薄毛対策に効果的と言われる食生活は、医学的には「タンパク質」「ミネラル」「ビタミン」の三大栄養素と言われています。

以上の栄養素をバランス良くとることで髪の毛の健康は保たれます。

#1:タンパク質

タンパク質は、髪の毛に「ケラチン」という栄養素を補給します。ケラチンは、食事で摂取したタンパク質を分解することで、体内で再結合して生成されます。

また、タンパク質は、肉や魚、卵、乳製品、大豆などに多く含まれています。

#2:ミネラル

ミネラルは、髪の毛の健康に欠かせない栄養素です。

ミネラルには、髪の毛を生成する毛母細胞を増やすことを助け、薄毛の原因となる男性ホルモンの生成を抑える働きがあります。

また、ミネラルは、牡蠣やレバー、いわし、ナッツ類などに多く含有されています。

同様に、ミネラルを多く含んだ天然水などを飲むことで髪の毛の健康が保たれる場合もあります。

#3:ビタミン

ビタミンは、ビタミンA・ビタミンBなども健康な髪の毛の成長を助けます。

ビタミンAには、代謝を上げて血行をよくして、頭皮の環境をよくします。ビタミンAは、ニンジンやかぼちゃなどの緑黄色野菜に多く含まれています。

ビタミンBには、髪の毛のもととなる「ケラチン」の生成におおきく関係する働きがあります。ビタミンBは、あさりやまいたけやししゃもなどに多く含有されています。

(2)睡眠の質が髪の毛に影響する

睡眠の質が高ければ、髪の毛の質はよくなります。

髪の毛の増減には、血流が大きく関係しています。そのため、血流をよくするためには、高い睡眠の質を保たなければなりません。

そのためには、ほどよく動き、ほどよく眠るという生活リズムをつくることが必要とされています。

日中に身体を動かす習慣がある人はよい睡眠につきやすいので、適度な運動は髪の毛にもよく作用するでしょう。

(3)頭皮を柔らかくする

頭皮を柔らかくすることで、頭皮の血流はよくなります。

血流がよくなれば、老廃物などが外に出されるので、好循環のサイクルが実現します。

そのために効果的なアプローチが、ヘッドスパやEMSを使用し頭皮へのマッサージをすることと脂肪分の多い食生活を改善して、動物性脂肪を控えることの2つです。

#1:頭皮マッサージ

頭皮のマッサージは、効果的です。

ヘッドスパやEMS器具などを用いて、頭皮のマッサージを行えます。

頭皮をマッサージによって刺激することで、頭皮がほぐれて血流がよくなり結果的に頭皮がやわらかくなります。

#2:脂肪分の多い食生活の改善

脂肪分が多い食生活には改善が必要です。

ラードやバター、牛脂など気を抜けばすぐに脂質の多い食生活になってしまいます。

そこで、適度な運動に加え、ビタミンCを積極的に摂取することで血液がサラサラになり、血流がよくなる効果が期待できます。

ビタミンCは、モロヘイヤ、パプリカ、パセリ、イチゴ、レモンなどに多く含まれています。それ以外には、サプリメントなどで補っても良いかもしれません。


まとめ


頭皮が動くことは抜け毛のサインかもしれません。

しかし、抜け毛の原因を考えると頭皮の血流以外にもさまざまな要因があります。

そのため、複雑な問題に対してはあらゆる角度からアプローチをして、髪の毛の健康を保っていきましょう、

関連記事

TOP